「ただのおかん・母・ママだけど始めちゃった!」
~【地域の居場所はじまり物語】~
登壇者:つみき会員の3人
・なべみ(1児のおかん)
・あいこん(3児の母)
・りーさん(2男子のママ)
日時:4月28日(木)21:30~
料金:無料
対象:誰でも(先生も親も大歓迎!)
「地域に心の居場所があれば…」
「地域に気楽に相談できる人がいれば…」
地域のリアルな関係が希薄になってきた今の時代だからこそ、そういったリアルな居場所のニーズは高まっています。
それに伴って、
「ママの居場所を作りたい」
「地域に根付いた居場所づくりをしたい」
そのように居場所づくりに関心がある方が増えてきたように思います。
今回は、子育て教育コミュニティ『つみき』の仲間であり、大阪・広島・神奈川で地域の居場所をつくっている3人のママにお話をしていただきます。
どんな思いで始めたのか、やってみて分かったことはあるのか、等、その思いや経験から学ばせていただきましょう!
一緒に学べる事、楽しみにしています!
企画:子育て教育コミュニティ『つみき』
代表:古内しんご(偽善者先生)
◆『つみき』問い合わせ、SNS一覧◆
https://lit.link/tsumikiedu