【報告】9月ママパパ対話イベント開催(2回)

9月にママパパさん対象に対話会を開催しました!

現役のママパパさんたちの心の声。
「友達とトラブルになった時どうしてるか?」
「子供が課題意識を感じてないときどう伝えるか?」
「どこまで介入していいのか?」
様々なリアルな声が聴かれました。

また、
「自己肯定感を育むには?」というテーマに対しては、
・毎日必ずねる前に抱きしめてる
・安心できるようにふるまうようにしたい…等
褒めたり、何かを与えたりする事よりも、心の安心に注目しているママパパが多く、
とても温かい雰囲気に包まれました!!!

愛ある時間をありがとうございました!!

>目の前のお子さんはたった一人

目の前のお子さんはたった一人

【子育て・教育】に正解はありません。1人1人違う個性や可能性があるから当然です。でも、愛するからこそ不安になります。“正解”が欲しくなり、“間違え”が怖くなります。だからこそ、ママ/パパ/先生/地域、立場や領域を超えて、社会のみんなで温かな心の繋がりをもちましょう!!互いを尊び合いながら、その時その時の「納得解」を考えましょう!親も先生も間違ってもいい。正解がないからこそ、間違えを恐れず、目の前のたった一人のその子と笑顔で向き合い続けましょう!愛をもって一生懸命考えている社会の大人の姿こそ、子どもの最大の教育資源です!!ワクワクしながら考えるカッコイイ姿を見せてやりましょう!!

CTR IMG