8月に学生限定で対話会を実施しました。
学生さんと共に学び合うことで、未来を見ている真っ直ぐで熱い思い。
反面、現場が想像できない為不安な思い。
学校現場に出てない学生がどのような考えをもっているのか、肌で感じることができました!
また、教職ではない学生もいることで、社会教育や家庭教育についても話は広がっていきました。
ここで私は、教職に偏らない対話会の重要性を感じました。
その後の大人も含めた対話会で、教職に限らなかったのはそのためです。
この初回のイベントに参加してくれたやる気のある学生には今でも感謝してます(^^)