質問「余裕がない時の子供との向き合い方」「自信をつける為には?」等 ライブ㊳

38回目のライブ配信です(^^)/

ライブ配信は、毎週日曜の21:30~やります。

目的は、
・相談や子育て不安を共有して安心できる場づくり
・自己開示
の2つです(^-^)

 

【あらすじ】
0:00~1:09   はじめに
1:10~2:32   人生で一番失敗したなってことは?
2:33~3:51   恋人と仲直りしたいんだけど、どうすればいい?
3:52~5:20   毎日一緒にいたいと思える人は?
5:21~6:59   お話してみたいです。
7:00~10:14   親に気持ちの余裕がない場合どうすればいい?
10:15~11:54  逃げる事って悪い事じゃないですよね?
11:55~12:18  好きって言われたら意識しますか?
12:19~13:18  忘れ物が多いのはどうにもならない?
13:19~14:46  服はどう選ぶ?
14:47~15:47  チャット――ク
15:48~20:18  自分に自信をつけるには?
20:19~20:41  先輩に敬語って大事ですよね?
20:42~25:58  人生設計通りに進めてますか?
25:59~28:02  子供が自傷行為をしているのに気づいたら?
28:03~30:58  私は何でも平均で、特技がない。平凡に生きるしかない?
30:59~34:50  具体的なアドバイスが無い上司とどう関わる?
34:51~37:36  おわりに

>目の前のお子さんはたった一人

目の前のお子さんはたった一人

【子育て・教育】に正解はありません。1人1人違う個性や可能性があるから当然です。でも、愛するからこそ不安になります。“正解”が欲しくなり、“間違え”が怖くなります。だからこそ、ママ/パパ/先生/地域、立場や領域を超えて、社会のみんなで温かな心の繋がりをもちましょう!!互いを尊び合いながら、その時その時の「納得解」を考えましょう!親も先生も間違ってもいい。正解がないからこそ、間違えを恐れず、目の前のたった一人のその子と笑顔で向き合い続けましょう!愛をもって一生懸命考えている社会の大人の姿こそ、子どもの最大の教育資源です!!ワクワクしながら考えるカッコイイ姿を見せてやりましょう!!

CTR IMG