質問「口が悪い子との関わり方は?」「○○な先生の割合は?」等… 第49回ゆるふわライブ(毎週日曜21:30~)

【あらすじ】
0:00~2:00   はじめに(バタバタすみません!泣)
2:01~6:08   生徒に本気で向き合ってる先生の割合は?
6:09~10:44   口が悪い事の関わり方は?
10:45~12:10  初めて好きになった人
12:11~17:11  シャーペン禁止について
17:12~19:55  最近遊べてますか?
19:56~21:05  話してみたい人
21:06~23:35  マイブーム
23:26~25:55  健康診断受けてますか? 仲良くなる方法。
25:56~26:52  モテるために何かしてる?
26:53~29:08  友達少ないのって悪いですか?
29:09~30:16  フラれた回数は? 腕時計してる?
31:17~32:20  おわりに

https://youtu.be/v2gURfmowFE

>目の前のお子さんはたった一人

目の前のお子さんはたった一人

【子育て・教育】に正解はありません。1人1人違う個性や可能性があるから当然です。でも、愛するからこそ不安になります。“正解”が欲しくなり、“間違え”が怖くなります。だからこそ、ママ/パパ/先生/地域、立場や領域を超えて、社会のみんなで温かな心の繋がりをもちましょう!!互いを尊び合いながら、その時その時の「納得解」を考えましょう!親も先生も間違ってもいい。正解がないからこそ、間違えを恐れず、目の前のたった一人のその子と笑顔で向き合い続けましょう!愛をもって一生懸命考えている社会の大人の姿こそ、子どもの最大の教育資源です!!ワクワクしながら考えるカッコイイ姿を見せてやりましょう!!

CTR IMG