【アントレプレナーシップ教育って何?】 ~子育て教育に生かせる考え方!~
【アントレプレナーシップ教育って何?】 ~子育て教育に生かせる考え方~ GUEST:平昌子さん(MaCollabo 代表) (ヘルスカウンセラー/認定発達しょうがい療育士/発達しょうがいアドバイザー/SAT気質アドバイザー/元保育士…等) […]
【アントレプレナーシップ教育って何?】 ~子育て教育に生かせる考え方~ GUEST:平昌子さん(MaCollabo 代表) (ヘルスカウンセラー/認定発達しょうがい療育士/発達しょうがいアドバイザー/SAT気質アドバイザー/元保育士…等) […]
【ミラカタ・オンライン】(教育の未来を語り明かす会) 「子供から大人への発達や支援を多角的に考える」 GUEST:あにきぃさん 「ミラカタ(教育の未来を語り明かす会)」共同主催者 日時:6月19日(土)13:00~ 場所:オンライン(ZOO […]
【子育て教育対談】『熱海先生×偽善者先生』~「授業/学級経営/育児」なんでも相談OK!~(月1開催) GUEST:熱海康太先生(桐蔭学園小学校教諭) 『6つの声を意識した声かけ50』 『駆け出し教師のための鬼速成長メソッド』 『学級経営と授 […]
【教育DX】『学校×ICT×業務改善』~今すぐ!導入できるシステムCOCOO(コク―)とは?~ GUEST①:黒田千佳 (株式会社137代表取締役) (事業構想大学院大学 特任教授) (COCOO開発者) GUEST②:齋藤浩司 (横浜市立 […]
【開催】#偽善者フェス2 〜カッコいい先生の祭典〜 5月のGW明けも輝く先生で溢れて欲しい❗️ → (先生の輝きは子供に伝わる) 学びの可能性や尊さを立場を超えて多くの人と共有したい❗️ […]
【#みんなでUP】 4/2(金)〜4/9(金)で YouTubeゲストライブを5本やります! ◆◆教育をみんなで◆◆ 「教育→学校」ではなく、 「教育→社会のみんなで」という 身近なものにしたくて僕は活動しています❗þ […]
【4月対話会の予定】 ◎テーマ 「発達障害は個性なの?」 ◎日程 ・4/3 (土) 21:30~ ※ママパパ心スッキリ会と共同開催 ・4/24(土) 21:30~ ◎願い ・教育や育児をみんなのものにする為に。 ・立場や役職を超えてゆるりと […]
【#学びを紡ぐ】 保育〜大学まで、子どもの学びを紡ぐ対話会。 幼保小連携の対話会を計2回しました! 一回目は、お互いの保育観や教育観を語り合い、 仕事の楽しさや苦労を語り合い仲良くなることをめあてに行いました! 互いに心を晒すことで、知らな […]
【2月 #偽善者対話】 テーマ:いい学校って? 「いい学校」という表現がいまだに萬栄しています。 そしてその多くの場合の基準が、偏差値や進路の実績によるもので、 “子どもの学び”にフォーカスしてません。 果たして僕たちはなぜ学ぶのでしょうか […]
【3月対話会の予定】 ◎テーマ 「不登校って?」 ◎日程 13日 ママパパ会 27日 子供関係みんなの会 →名前つけてるけど両方誰でもOK😝笑 ◎願い ・教育や育児をみんなのものにする為に。 ・立場や役職を超えてゆ […]