CATEGORY

子育て教育の動画

【注意】褒め上手な人の落とし穴!

「褒めるポイント」についての動画です! 周りから見て「褒め上手」っぽく見える人が 陥りやすい間違いを説明しています! やる気を引き出すのが上手な先生こそ、ぜひ見てみて下さい!! 子供の成長チャンスを最大限生かしましょう!! https:// […]

【真の褒めPoint】できるようになった事を褒めない!

「褒めるポイント」についての動画です! これは、ぜひ見ていただきたいです! 褒めるポイントによって、 子供の価値観は全然違うものになります!! お子さんにどんな人になってほしいか考えながら、 見てみて下さい! https://youtu.b […]

【注意】褒め言葉で子供は伸びない!?

「言葉で褒めても伸びない」という内容です! 短編動画なので、「褒める」ということについて考える 窓口にしていただけたら嬉しいです! 次回も「褒める」ということについて動画をあげますので、 詳しく知りたい方はご覧ください。 とにかく、 褒める […]

【困ってる先生】学級経営で見直す!具体的な観点3つ!

学級経営で悩んだ時の振り返る視点についてです。 学級経営に困ってない先生も、 保護者の方も、 大切にすべき視点だと思いますので、よければ見てみて下さい。 結論としては、 「本当に子供の視点に立てているか?」です! 細かくエピソードを振り返る […]

今年度は学級崩壊リスクが高い!根拠と対策!

休校及び分散登校等が子供たちにどのような影響を与えるのか話しています。 先生と保護者がそれを理解しておけば、 学校が再開した後にもよりよい関わり方ができると思いますので、 ぜひとも知っておいてほしいと思います! 先生も保護者も本当に大変な年 […]

教育関係機関!浮き彫りになった事3つ!

教育関係の機関について考えたこと3つを紹介しています。 共感する方もされない方もいると思いますが、 多面ある中の一面の考えではあると思います。 教育を見直すきっかけになれば嬉しいです。 内容に関連して、ただ一つ言えることは、 教育現場の大き […]

世間が学校に求めている事2つ…

新型コロナウイルスによる休校等により考えさせられたことについてです。 「世間が学校にどのようなことを求めているのか」 について話しています。 ※決めつけるつもりはありません 学校に求めるべきものについて考えるきっかけになれば嬉しいです。 h […]

【子供が勉強しない?】家庭教育のあり方!

「家庭学習」についてです。 新型コロナウイルスの影響で休校等になり、 「子供が勉強しない」 「何をさせればいいかわからない」 家庭学習について悩まれている方もいると思います。 そんな方の助けになればと思います。 また、「家庭学習」というもの […]

学級目標の立て方! 時期・指導法・まとめ方!

学級目標の立て方です! 学級目標が飾りになってしまっていた時に、学んだことについてまとめています! 「正直、学級目標が飾りになっている」 という先生はぜひ見てみて下さい! 学級目標の立て方という窓口から、 「特別活動」について考えるきっかけ […]

【学校の先生の役割とは?】先生が人である価値

もしかしたら賛否が分かれるかもしれません。 ただ、 「教育を国民全員で見直し、未来をより良いものにしたい!」 と考えている僕にとっては、本当に伝えたいことです! 教育は未来への投資です。 ですが、現場の教育は未来型に移行できず、 変わってい […]

>目の前のお子さんはたった一人

目の前のお子さんはたった一人

【子育て・教育】に正解はありません。1人1人違う個性や可能性があるから当然です。でも、愛するからこそ不安になります。“正解”が欲しくなり、“間違え”が怖くなります。だからこそ、ママ/パパ/先生/地域、立場や領域を超えて、社会のみんなで温かな心の繋がりをもちましょう!!互いを尊び合いながら、その時その時の「納得解」を考えましょう!親も先生も間違ってもいい。正解がないからこそ、間違えを恐れず、目の前のたった一人のその子と笑顔で向き合い続けましょう!愛をもって一生懸命考えている社会の大人の姿こそ、子どもの最大の教育資源です!!ワクワクしながら考えるカッコイイ姿を見せてやりましょう!!

CTR IMG